1
2016年 09月 30日
ある日の夜は近所の友人宅で

私はチーズとワインに合う、パンオヴァンを焼いていきました。
赤ワインの生地にイチジク、アーモンド、ピスタッチオなど、
美味しい材料がぎっしり詰まっているパンなのです。
ポンポンと、また栓が開いていった夜でした。^^;;

にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by Tomoekara
| 2016-09-30 06:10
| グルメ
2016年 09月 29日
猪料理 やまおく
ある日の夜、1台のバスが迎えに来てくれて…。
ワイワイガヤガヤお喋りしながら総勢12名で30分以上揺られて向かった先は、
知る人ぞ知る「やまおく」と言う、猪鍋を食べさせてくれるお店です。
こんな門(?)、ワクワク感が増しますよねー。^^
これに、猪の串焼きを追加しました。
これが一番ベストって何度か行ってる幹事のお勧め。
結構飲んで、1カップル11000円なり〜。
10名以上だとバスで送迎してれるので楽だし、気にせず飲めるし…。
みんなリラックスして楽しんでましたよー。
軽井沢から離れているので10名以上集めて送迎でいくべしっ!
長野県佐久市新子田1882-10
0267-68-0676

にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by Tomoekara
| 2016-09-29 07:37
| グルメ
2016年 09月 28日
Birdの夜


にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by Tomoekara
| 2016-09-28 14:31
| グルメ
2016年 09月 27日
ル・カレ (Le Carre)
若いご夫婦お二人で営んでいる、ル・カレ(Le Carre)です。
カウンターから見えるキッチンはとても清潔で動線がうまく作られており、無駄な動きが一切ないの。
ご夫婦ともに調理をされているんですが、カウンターからあえて丸見えにしても困らない自信があるのでしょうねー。
すごーく綺麗な手つき手さばきで、うっとりしてしました。
メインは4人全員バラバラだったなぁ〜。
ただお腹がパンパンになってしまって、いつもならデザートは頼まない私がみんなに吊られてデザート付きにしてしまったのが後悔だったな。汗
レモンのクリームブリュレが…。甘いものは微妙〜な私には量が多過ぎました。
佐久は夫の目の定期検診に3ヶ月毎に付き添うし、他にも行く用があるので、行ける場所が増えるのは楽しいです。
軽井沢から離れるとコスパの良いお店が多いしですしね。(特にフレンチ系は)
わざわざ行くのは大変かもですが、佐久に用があったらついでにぜひ〜♪
(ランチは女性客ばかりでしたが満席でしたから予約がオススメ。)
ル カレ (Le Carre)
0267-77-7605
佐久市中込3030-2 グリーンポートさくらい2階
定休日は、日曜日、第三月曜日

にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by Tomoekara
| 2016-09-27 21:07
| グルメ
2016年 09月 25日
ひさーしぶりの晴天!
私たちが住み始めてから(9年目?)では最悪な9月でした。
あまりにも気持ちがいいのでお散歩に出かけました。
くっきりと浅間山が見えることが嬉しく感じるなんて、なんか不思議。笑
青空が見えることにも、こんなにも嬉しい。(嬉しい連発!)
今日はオットのお誕生なのですが、お天気もどうなるか分からなかったし、G7で町中がどうなるのか想像もつかず予定を決められず…。
蓋を開けてみたら、かなり町中はガラガラのようですね。
こんなお天気の日は「ウチのテラスで食べたい!」っていうので、なんちゃってハンバーガーランチ。



にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by Tomoekara
| 2016-09-25 17:38
| お天気
2016年 09月 22日
今シーズン初、薪ストーブ点火です。
▲
by Tomoekara
| 2016-09-22 21:14
| お天気
2016年 09月 19日
秋色の畑
稲穂が黄金色に色づいてました。
って密かな期待を持っていましたが、結局残暑なく秋になってしまいましたねぇ。
お盆過ぎてから、犬たちを川や湖で泳がせるほどの暑さに恵まれず不完全燃焼です。
もっと泳がせたかったなぁ〜。残念。
台風16号、どんな感じで来るのでしょうね。
被害が出ませんように。

にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by Tomoekara
| 2016-09-19 15:47
2016年 09月 01日
安く手に入れる喜び〜♪

天保2年?
江戸時代の頃のだよ〜。って言ってたけど、本当かな?
まっ、年代はどうでもいいの。(埃だらけ)

「えーっ、1枚?」聞き返したら、全部で1000円。
即、「買いますっ!」ってお持ち帰りしました。
漆に細かい傷があって光沢は薄れているけど1枚100円だなんて、すごく安くて嬉し〜い。
こういうお買いもの、大好きっ!
アペロの時に使える小さめの古い漆の膳を探していて…。
リビングでソファー席なら、一人ずつドリンクと前菜を乗せてサーブするのに使います。

にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by Tomoekara
| 2016-09-01 17:12
| お買い物
1