1
2007年 11月 29日
テレビショッピング
▲
by Tomoekara
| 2007-11-29 07:30
| グルメ
2007年 11月 28日
西新宿
▲
by Tomoekara
| 2007-11-28 07:09
| グルメ
2007年 11月 27日
裏道
▲
by tomoekara
| 2007-11-27 11:28
2007年 11月 25日
軽井沢の渋滞
そもそも家を出たのが11時なんだけど、お昼近かったので行楽に出かける人はすでに家を出ているだろうと思って、わざと朝ゆっくりしてから出かけたのに所沢から本庄児玉まで渋滞。
途中お腹も空いてきたので高崎PAによったけど、もうすごい人・人・人…。
おにぎりやサンドイッチの棚も空っぽだったので、そのまま何も買わずって言うか買えずに出発して上田PAに寄ってみた。
More
▲
by Tomoekara
| 2007-11-25 16:39
2007年 11月 15日
解禁 Beaujolais nouveau !
1軒目は、伊勢丹からわりとすぐ近くの「昆ぶ屋」と言う薩摩鳥とうどんのお店へ。
確か表通りから1本裏へ入っただけなのに、立ち飲みバーや、居酒屋、焼き鳥やなど、
お店がたくさんあって、どこも賑わっていてちょっと新橋ちっくな感じで新しい発見だった。
More
▲
by tomoekara
| 2007-11-15 11:57
| グルメ
2007年 11月 14日
Bed
▲
by tomoekara
| 2007-11-14 16:44
| その他
2007年 11月 13日
逃避行
いろんな窓を検討しているがなかなか決まらない…
なぜ決まらないのかと言うと、こっちの窓にはこのメーカーのサイズがピッタリ、
でもこのメーカーにすると一番大きなPicture Windowが大きすぎて
作成不可能。
こっちのメーカーにするとパディオドアの高さが約2030、
でもPicture Windowは作成可能。
こっちのメーカーは高さ2197があり希望に近い。
でものサッシの開口面積が約4.4㎡までしか無理だそう。
などなど、なかなか全ての条件を満たさない…。
高さを取るか、大きさを取るか、どちらにしてもこれら窓のある家の正面デザインがちょっと変わってしまう…。
主人と優先順位が微妙に合わないのもすぐに決まらない理由の一つ。
自分で確かめないと気がすまないので自分でショールームに出向いたりしているが、だんだんとどこのメーカーでも無理だと分かりちょっと憂鬱な毎日であった。
More
▲
by Tomoekara
| 2007-11-13 08:36
| その他
1