人気ブログランキング | 話題のタグを見る

女正月

「小正月」とも言うそうだけど、年末年始を忙しく過ごした女性をねぎらう意味で『女正月』ともいい、1日家事から開放されるだけでなく、女性同士が集ってお茶会を催したりと行事も地方地方でさまざまだそう。
アメリカに住んでいた時、母くらいの年齢の友人が「女正月」をしましょう。
とお宅にみんなを招いてお茶会、その後に美味しいおせち料理を頂きながら楽しく過ごした事がある。。
その時に初めて「女正月」と言う言葉を知った。

先日、ちょっと早い私の女正月をしに温泉へ。
(って言っても女友達でなく主人となんですけど)
同じ長野県でそこそこ近い、松本の扉温泉・明神館に行ってきました。
まだ初詣に行っていなかったので以前から行きたかった善光寺に寄ってお参りして…。
ネットで調べたら、善光寺の周辺には「七福神」があり約3キロ・2時間(お参りの時間も入れて)で回れるって書いてあったので、七福神のお参りも予定に入れてありました。
途中、道の駅に寄ってお米やお野菜を買ったりして善光寺に11時半に到着。
女正月_d0133485_9431075.jpg

とってもお天気がよくラッキーでした。
でも時間の計算をよく考えて出発しなかったので、ランチをしたらもう1時過ぎで七福神を回っていると松本に到着するのが遅くなるから次回に変更して表参道を軽く散策。
善光寺の表参道はとても整備されていて、昔しの蔵や建物をリノベーションしてそのまま使ってあったりと、なかなか雰囲気が良かった。
ちゃんと善光寺との調和を考えているのだろうか?
もしかしたら軽井沢と同じく、表参道に面している所だけは建物の規制などがあるのかもしれない。
あー、写真を撮ってくればよかったけど忘れた。
上手く説明できないのが残念。
マンションも上を見上げなければマンションと気がつかないくらい2階部分までの所には瓦で屋根を作ってあったりと、うまーくカモフラージュされてた。
日本の他の観光地も古いものに手を入れて残したり、新しいものも自分の建物だけが突起して目立つのでなく調和された品のいい建物を建ててくれればいいのになぁ。って思う。
例えば外壁に奇抜な色やデザインを使わず控えめでも、その場所に調和されたバランスの良いセンスのいい建物って必ずいい意味で目立つと思うんだけど…。
次回はもっと時間に余裕をもたせてゆっくりとお参りして散策したいです。

あー、温泉から話が脱線してしまった。
明神館に行って来ました。

お部屋やお風呂はHPでも見る事が出来るのでお食事の写真を載せておきます。
今回は「創作和食」にしました。
女正月_d0133485_14415158.jpg

女正月_d0133485_1442334.jpg
女正月_d0133485_14421257.jpg
女正月_d0133485_14422237.jpg
女正月_d0133485_14423540.jpg
女正月_d0133485_14424338.jpg
女正月_d0133485_14425311.jpg
女正月_d0133485_1443879.jpg
女正月_d0133485_14431944.jpg
女正月_d0133485_14433088.jpg
女正月_d0133485_14435592.jpg


朝食は11時半からのブランチにしていただきました。
女正月_d0133485_14444627.jpg
女正月_d0133485_14445817.jpg
女正月_d0133485_14451048.jpg
女正月_d0133485_14452182.jpg
女正月_d0133485_14453131.jpg


お部屋は露天風呂付きの415号室。
お部屋はちょっと古くなりつつあり、クタビレ感が…。
露天風呂も檜で2人で入るにはちょっと窮屈な大きさです。
渓谷を眺めながら入れる素晴らしい立ち湯の雪月花があるので、こちらで露天風呂付きのお部屋に泊まる事はないかと…。
次回からは「お勧めベットタイプ」を指定するつもり。
お料理はどれも素晴らしく美味しかったです。
by Tomoekara | 2009-01-10 12:55 | 温泉